雑記

少し長めのことを書く

【初投稿】京大生のオンライン講義受講環境 (2020年前期)

初めまして、mackieと申します。

前期のオンライン講義を受講し、感じたことを機材とともに書いていきます。

 

 

 

PC (自作)

CPU : Core i5 9600K

GPU : GeForce GTX 1050 Ti

RAM : 16GB

細かいことを書いても仕方ないので最低限の構成だけ書いておきます。

ZoomとTweetDeckを常時開いていますが特に不便はありません。

インターネット接続に関しては、自宅の構造上有線での接続が困難なので無線接続しています。たまに接続が不安定になりますが、PCかルータを再起動すれば何とかなっています。

僕は基本的にリアルタイムで講義を受講しているので確認したいときだけ講義の録画をダウンロードしていますが、まとめて3倍速で見たい人はHDDを用意しておいたほうがいいかもしれません。知らんけど。

 

モニタ

Acer KA240H

2枚繋げています。オンライン実験のときにZoomとExcelと資料のPDFとTwitterを同時に開くと1枚だと足りないので拡張しました。満足しています。

 

マイク

SHURE SM58 (ダイナミックマイク)

BLUE Bluebird SL (コンデンサマイク)

 講義期間中はBluebirdのほうを使っていました。というのも、

  • ファンタム電源をオンにする
  • ゲインを上げる
  • ミュートを解除する

 の3手順を踏まないと声が入らないので誤爆事故をほぼ完全に防げます。なお感度が高いぶんスピーカの音をがっつり拾うのでヘッドホンは必須です。現在は気分転換でSM58を接続していますが見た目がすっきりします。

 

スピーカ

MACKIE CR3

コスパに定評のあるモニタースピーカ。音量は結構出ます。ヘッドホンを長時間つけると耳が痛くなるのでマイクを使う必要がないときは基本これを使っています。

 

ヘッドホン

Sony MDR-CD900ST

上述の通りマイクを使うときに使います。

  

オーディオインターフェース

PreSonus AudioBox iTwo

マイク・スピーカ・ヘッドホンの接続用です。

 

iPad mini + Apple Pencil

2019年の4月に買ったものです。持ち運び前提で選んだのでノートとして使うには少し小さく感じます。Good Notes 5でノート・レポート・小テストを書いています。レポート・小テストは一旦One Driveに保存してからPCで提出しています。ZoomにAirPlayで画面共有できるのも便利です。

 

その他

Google To Do リスト

課題の管理に使っています。シンプルで見やすい。

 

ノートパソコン

今年度は多分一度も使っていません。デスクトップPCがあるので仕方ない…

 

ウェブカム

家に転がっていたエレコムのを使っています。かなり古いため画質が終わってるので後期までに何とかしたいと思います。

 

最後に

以上が前期のオンライン講義の受講環境でした。また何か環境に変化があれば紹介していきたいと思います。